長かった夏休みも終わりやっと自分の時間を取り戻しつつあります。
あらためて・・・いや~~~長かった!
プール行かせて宿題させてご飯食べさせて何でもかんでも手がかかる!!
最後の一週間は怒涛の宿題の嵐で、なんで読書感想文残すかね

二日前に真っ白の家庭学習ノート(毎日書く学習の記録)が出てきたときには
私のほうがが青くなったよ~~~

何とか形にして持たせてやりました。

娘のために作りました。
ハートとビーズボールをつなげてラブリーでキュートに仕上げましたよ


リング部分はチェーンにスパンコールを巻きつけて細めに。
水晶のドロップが軽やかに揺れます。久しぶりのワイヤーワークです。

夏休み前に娘のクラスの茶話会用に作ったキットです。
ナチュラルな感じで。

秋に向けて木の実のイメージ。
ボリュームかんたっぷりで。

ずいぶん前に作ったような・・・。
懐かしくってパチリ!!
おまけ


先日帰省したときにちょっと足を伸ばして十和田湖にいってきました。
でも奥入瀬渓流にかかると同時に雨が降り始め
子の口、休みやにつくころにはすごい土砂降りでした。
雨が弱くなった隙間を縫って写真を撮ってきましたが外に出たのは私だけ!
せっかく子供たちに見せたくてつれてったのに・・・・
でもあの雨では仕方ないかな・・・
かくいう私もあまりの豪雨に「乙女の像」にたどり着けませんでした